未分類

ワークショップと多様性②

投稿日:2018年6月14日 更新日:

彼氏(彼女)はいるの?

いきなりだけども、こういうふうに聞かれたら、どう感じる?質問の内容として、そんなに長い付き合いではなくて最近知り合いになったような人からの質問かな。その相手との関係性にもよるだろうけど、質問に悪意は全くなくて、純粋に聞いてきたとして。彼氏(彼女)がいたらいると言うし、いなかったらいないと言う、かな。

逆に、この質問を周りの人に聞いたことはあるかな?相手のことを知りたくて、何気なく会話の流れで、友達に頼まれて、とか、尋ねる理由は色々とあるだろうけど、どうだろう。

 

異性が恋愛対象とは限らない、かもしれない

もし、質問した相手の恋愛対象が異性じゃないとしたら。そんなの、割合的には圧倒的に少ないじゃないかと君は思うかもしれない。

日本のLGBT(セクシャルマイノリティー )の割合は13人に1人なんだそうだ。左利きの人や血液型がAB型の人たちと同じくらいの割合。そう考えると随分と身近に感じる、僕は。1クラス30人いたとしたら、その中の1人〜2人はLGBTの人ってことだもんね。カミングアウトしてる人が少ない印象、おおっぴらにしてないから僕たちが知らないだけで実は割合としては少なくないよね。

そして改めて彼氏(彼女)はいるのと尋ねるか?

それを知ると、何気なく聞いた言葉が全くの的外れかもしれないということに気付くよね。そもそもが、聞く人が聞いたらセクハラにもなりかねない微妙な内容ではあるけど、相手のことを純粋に知りたくなったら尋ねてしまうかもしれない。正解があるとするなら、「パートナーはいるの?」かな。

 

排他的じゃない社会

はいたてき【排他的】

( 形動 )
自分や仲間以外の者を排斥する傾向のあるさま。 「 -な言動」 「 -な集団」     (大辞林調べ)

僕は排他的と聞くと、マジョリティがマイノリティを受け入れないイメージ。

勝ちと負け、善と悪、強者と弱者、どちらか一方が優位で、もう片方が劣位‥。

セクシャルマイノリティー に限らず、少数派の意見を無視、または軽視する。

排他的の対義語は協調だけど、その先は多様性ってことなんじゃないだろうか。

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ワークショップと多様性①

多様性(ダイバーシティ)とは 前回の記事で多様性について触れたけれど、もうちょっと掘り下げようと思う。多様性の言葉の意味としては「幅広く性質の異なるものが存在すること」「相違点」。Wikipediaで …

no image

ワークショップをはじめたらー振り返り編

なぜ?という掘り下げ 無事にワークショップが終わってほっとする間もなく、今回の振り返りを皆で進めよう。録画したものを観ながら自分にとってここは成功した、うまくいった、参加者の反応を感じた、意図したこと …

no image

ワークショップの世界①

対話型鑑賞とは 対話型鑑賞という言葉を聞いたことがあるでしょうか。美術館でも対話型鑑賞ワークショップを開催しているところが最近多いように感じます。対話型鑑賞とは1980年代半ばに、アメリカのニューヨー …

no image

ワークショップの世界②

ワールドカフェとは 皆さん、カフェはお好きですか?僕は好きです。コーヒーが好きということもありますが、雰囲気のいいカフェとか、なんかほっとします。リラックスできてくつろげる感じ。実際に店名でもありそう …

no image

ワークショップをはじめよう!

そもそもワークショップって? ワークショップというワード、最近よく目にしたり耳にしたりしませんか? 街のイベント、行政が主催しているもの、大学で、美術館で、博物館で、はたまた会社の研修で等、ポスターや …